HOLIDAY-ROAD 休日道ブログ

世界一小さいアウトドアメーカー ホリデーロードの半分オフィシャル的なブログ

休日道 過去記事より その3

今回も過去に書いた記事より
これは2007年の11月のことだったと思う。
なんせ写真データ等、みんなクラッシュしたもんで(涙)

大塚山~日の出山 紅葉狩りハイキング
友人達と奥多摩紅葉狩りハイキング。

f:id:holidayroad:20161121210823j:plain
この日の天気は快晴。出発はJR古里駅
前の年はここから鳩ノ巣渓谷に行ったが、
今回は大塚山を登り御岳山を経由して日の出山、
下山してつるつる温泉に行く計画です。
混雑を予想していましたがそうでもなかった。
他のお客さんは奥多摩駅の方に行ったみたいですね。
静かに歩けるので結果的には良かった(^-^)
怪我をしないよう準備運動をきちんとします。

f:id:holidayroad:20161121210930j:plain
大塚山までの途中、橋の上からの一枚。
川沿いにはところところきれいな紅葉も見えました。

f:id:holidayroad:20161121211013j:plain
大塚山の登山道入り口。普段は金網の扉でしまっています。
進むときは手動で鍵を外します。

f:id:holidayroad:20161121211033j:plain
最初は杉林の中をひたすら登ります。
普段運動不足だと結構きつい。
少しずつ休憩しながら、また水分補給しながら進むのがいいですね。

f:id:holidayroad:20161121211103j:plain
尾根まで上がれば道は多少歩きやすくなります。
杉の植林帯と雑木林が尾根道を挟んできれいに分かれています。
右が雑木林。こちら側は紅葉を楽しむことが出来ます。

f:id:holidayroad:20161121211144j:plain
鮮やかな色ではない紅葉…、しかしこうゆう感じの色も秋の魅力の一つです。

f:id:holidayroad:20161121211223j:plain
しばらく進むと御岳山ケーブルカー駅方面と大塚山山頂との分岐標識があります。
以前御岳山に来たときはケーブルカーできたが今回は自力で大塚山から登ります。
少しずつだけど、登るのが楽しくなってきている…かな。

f:id:holidayroad:20161121211300j:plain
大塚山山頂で景色を見ながら小休憩。

f:id:holidayroad:20161121211325j:plain
大塚山山頂からの風景。
天気に感謝ですね。

f:id:holidayroad:20161121211356j:plain
立派ではないけど大塚山山頂の標識。
標高920m。御岳山の隣の山で静かなところ。

f:id:holidayroad:20161121211439j:plain
山頂辺りから、だんだんきれいな色も見ることも増えてきました。

f:id:holidayroad:20161121211504j:plain
大塚山から御岳山への途中。すばらしい紅葉の楓を見つけました。
ここでもしばらく鑑賞会。

f:id:holidayroad:20161121211535j:plain
御岳山に着くも、すぐ昼食場所へ移動。
昼食は御岳山を少しすぎた長尾平でとることにしました。
そこにはトイレもあるしテーブルやベンチなどがあるので、
ゆっくり食事や休憩することが出来ます。

f:id:holidayroad:20161121211614j:plain
お昼はお湯を沸かしてカップ麺やおにぎり。
コンパクトストーブVHS、コンパクトストーブVHS-HB、
組み立て式パンチングアミをだしてプチBBQ。
左がアルミのHB、変色はほとんどありません。
右は使用後に少しずつ変色してくるステンレス製のもの。
値段の差はありますが、どのように使いたいかで選ぶ基準にして下さい。
(2016年11月現在はコンパクトストーブVHS-HBはパーツ在庫がございません。
ちょっと時間と都合がつかないので製造は未定)

f:id:holidayroad:20161121211657j:plain
栃尾揚げとゆう厚めの油揚げを炭火でちょっとあぶって醤油をかけて食べます。
醤油の香ばしく焼けたにおいが食欲をそそります。

f:id:holidayroad:20161121211731j:plain
食後はホットワインでいい気分。
コンパクトストーブVHSの炭火で暖をとりながら昼食を楽しめました。

f:id:holidayroad:20161121211800j:plain
昼食後は日の出山へ向かいました。
前にも来ているところだが、仲間と来るのは初めて。
標高は902m。

f:id:holidayroad:20161121211835j:plain
天気が良かったので日の出山からの東京都心部方面の景色は良好。
しばらくの間、景色を堪能。
こうゆうプレゼントがあるからまた山歩きに来てしまうんですよね~。
ただ数日好天気が続いていたので都心部の上空はガスがたまっていてちょっと残念。
澄み切った空気だと新宿のビルが見えますよ。

f:id:holidayroad:20161121211918j:plain
日の出山のあとはつるつる温泉方面への下山コースを進みます。
コース上には、ところところつるつる温泉の看板標識があるので迷うことはありません。
看板の「生涯青春の湯」ってフレーズがちょっと照れる。

f:id:holidayroad:20161121211952j:plain
山道を抜けた後しばらく舗装された道を進むとつるつる温泉に到着。
一汗流して、さっぱり&一杯やって帰りました。
つるつる温泉はなかなか広く、くつろげるところです。
ここからはJR武蔵五日市駅までバスが出ています。
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/index.html


このコースは前にも着たことがある古里駅や日の出山を含めたコース。
低山ながらも結構歩きがいのあるプチ縦走コースです。

紅葉の名所のような華やかさは期待できませんが、それでも秋を楽しむのに十分なコースだと思います。
つるつる温泉からのバスは本数が少ないので立ち寄る場合は計画をきちんと立てましょう。

秋~冬は乾燥した天気が増えてきます。
山やキャンプ場などでも火の扱いには十分に気をつけましょう。

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

近年はこんな感じのハイキングはあまり行かなくなってしまった。
理由の一つは天気の都合。
なかなか休日と天気が合う日がなかったこと。
山なんだから天気は変わるもの…ってのはよくわかっちゃいるけど
わざわざ雨降ってるのにいく程の情熱でもないんですね。

二つ目は近年は紅葉の色があんまり良くなかった。
夏の天気、温度や雨の量などいろいろあるのだけど、
ここ4、5年きれいに色づかないですね。
(関東の低山ハイキングコースの紅葉のこと)
2007年くらいはまだきれいだったのですけどね。


今年はなんか綺麗に色づいてそうだけども、
まぁなんだかんだで行かないかな(汗)